現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【スズキ・ジムニー】

ここから本文です

新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【スズキ・ジムニー】

掲載 91
新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【スズキ・ジムニー】



この春に新社会人となるユーザーの中には、クルマの購入を検討している人もいるはずだ。そんなユーザーにこそ注目して欲しいのが、安価かつ購入満足度が高い「安くていいクルマ」だ。ここではスズキ・ジムニーをピックアップ。ハードな路面になればなるほど輝いていく異色な軽自動車で、けっして万人向けとは言い難いモデルだが、アウトドアレジャーが好き、クルマにも個性を求めたいというユーザーならば狙ってみても損はない。また、価格も手頃で、さらにリセールが強いこともオススメする理由のひとつ。初めてのクルマとして検討してみてはどうだろうか?

考え抜かれた装備配置で使いやすさ抜群! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー

●まとめ:月刊自家用車編集部

国産屈指の人気を誇る軽SUV。納期も値引きは厳しいが、それ以上の魅力を持つのは間違いない

SUZUKI
ジムニー
価格:165万4400~200万2000円


・最新購入情報
納期の目安:12か月以上
車両本体目標値引き額:10万円
リセール予想:A+


この春に一部改良を実施。2018年の発売開始以来、常に長期オーダーを抱えている状態のため、納期も長め。ただ編集部に報告されるユーザー情報では、契約時に伝えられた納期よりも短い期間で納車されるケースも相応にある。現時点の目安としては12か月以上と幅を持たせているが、実際の納期は短くなる可能性が高い。

値引きに関しては「安売りしなくても買ってもらえる」という気持ちが強く、かなり渋い。5万円程度が精一杯と、話をまとめてくるケースもある。地域のサブディーラーを含めた同士競合で、一番良い条件で契約したい。

また稀に報告されるのが、「流通在庫ならば納車できる」という提案がディーラーから連絡されたというケース。トランスミッションやグレードが違うのはともかく、ボディカラーの違い程度なら、検討する価値は大いにありだ。

どんなクルマ?
1.5Lエンジンを搭載する「ジムニーシエラ」も含め、唯一無二の存在と称せられるのがジムニーだ。軽自動車ながらハードクロカン車であり、乗用車プラットフォームをベースに開発されたクロスオーバー系のSUVとは基本設計から違っている。

ラダーフレームを用いたシャシーのサスは前後共にストロークを大きく採った3リンクリジッドを採用。4WDシステムはローモードを備えたトランスファーによるパートタイム型、縦置(FR)レイアウトなので、2WD走行時はトラクションで有利な後輪駆動になる。

前後のオーバーハングが短く、大径タイヤと相対的に短くなるホイールベースのおかげで、ハードクロカン車の中でもトップクラスの跨ぎ性能を持つ。さらに軽量小型で取り回しもよく、車両感覚もつかみやすい。

居住性や積載容量などの実用性、乗り心地、高速操安などは軽自動車の中でも誉められないレベル。さらに燃費も同様だ。いまや軽自動車でも装着車が増えているACCも非採用(※XCにはクルーズコントロールは装着、また全グレードに衝突軽減ブレーキ等は装着される)になる。

率直にいって、一般的な道路を走る限りデメリットのほうが多いのだが、オフロードやラフロードを走るには、このモデルほと頼もしいクルマが見当たらない。アウトドア趣味にどっぷり浸れる本気のオフローダー、という代えがたい魅力があることが多くのファンを獲得している最大の理由だ。

オススメグレードは?
XL(4速AT)
価格:187万9900円


―― パワートレーングレード【トランスミッション】価格【4WD】658cc直3DOHCターボ64PS/9.8kg・mXG【5速MT】165万4400円XG【4速AT】175万3400円XL【5速MT】178万900円XL【4速AT】187万9900円XC【5速MT】190万3000円XC【4速AT】200万2000円

グレードは3タイプ設定され、おのおののグレード間の価格差は約13万円ほど。つまり最廉価仕様のXGと最上級グレードのXCでも25万円くらいの差しかない。降坂制御機能なども含めて走行性能面の仕様は3グレードとも共通。マニアックに簡素な道具として纏めるならXGだが、レジャーのクルマとして選ぶなら、利便快適装備(オートエアコンやシートヒーター、撥水シート地、キーレスプッシュスタートなど)が充実してくるXL以上を狙いたい。

トランスミッションはオフロード向けのドラテクを究めるならMTを選択してもいいが、普段使いの利便性を重視するならば4速ATの方がいい。ちょっとしたオフロード走行を楽しむ程度ならばATでも十分に楽しい。

こんな記事も読まれています

「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

91件
  • マッハ男爵
    納期が1年かかるクルマを新社会人に勧めてどうすんの?
  • Prelude
    ハスラーとジムニー乗り比べると、明らかに便利で乗りやすいのはハスラーだよ。ジムニーは乗り味もマニアック。一般人に進めるならハスラーだと思うが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村